私は、大学生の頃から社会人になるまで10年以上筋トレを趣味としてきました。学生の頃は社会人の頃に比べれば自由な時間が多いので、筋トレを趣味として続けやすいです。
社会人になって働くようになると自由な時間が減るよね…
私はエンジニアとしてフルタイムでバリバリ働きながら毎日、少なくても週5回はジムに通って、フィジーク大会にも出た経験があります。
この記事では、忙しいアナタが毎日とまでは行かなくてもジムへ継続的に通えるように、自分のルーティンについて書きます。また、社会人でボディビルやフィジーク大会出場を考えている方の参考にもなればと思います。
記事の前半では、そもそもあなたは本当にジムに通いたいのか?というモチベーションの確認をし、後半にルーティンの紹介をします。
仕事が忙しくないんでしょ?と疑うアナタへ
まず、社会人になっても週5以上で筋トレしていると他の人に言うと基本的には「凄いですね!」と言われることが多いです。
一方で、たまにですが、「仕事が忙しくないんですね」と言われることもあります。
特に私は新入社員の頃に言われることがありました。実際に社会人1年目であれば、それは一理あります。
しかし、私は社会人になっても5年以上、業務量が多くなっても毎日通って約1時間半はジムで筋トレしていました。具体的には月の残業時間が30~40時間でした。
また、私はメーカーでソフトウェアエンジニアをしてきましたが、出張も多くありました。コロナ前は毎日出社もしていたので、在宅勤務ができるようになった今よりも拘束時間が長くハードモードでした。。
因みに、大手メーカー2社での勤務経験があり、年齢と共に業務負荷が増えている実感はありますが、それでも筋トレの頻度へ直接影響していないです。
ずっと独り暮らし or 2人暮らしなので、子育てで時間が無いという方には参考にならないかもしれません。すみません。
ただし、料理は自炊派で、会社に行く時はお弁当を作りますし、在宅勤務中のお昼も自炊、夜も自炊です。筋トレガチ勢なので、栄養にはこだわりたく、ここは譲れないポイントです。笑
やっぱりあんまり忙しくないやん!と思ったアナタへ
月の残業時間が30~40時間って少ないやん!子供いいひんから時間あるわ!
というツッコミが聞こえてきそうです。
でも、まず残業時間についてなのですが、これは自分でコントロールすべきことだと思っています。筋トレをしたいから仕事を早く終わらせるという強い動機が自分にはあります。これが、あるのと無いのとでは大きな違いです。
勿論、私にも仕事の都合で今日はジムに行けないな…という日が何度もあります。具体的には遠方への出張や、不具合の対応等です。しかし、多くの日は長くても10時間(2時間の残業)で終わるように早く終わらせています。
そもそも、1日に10時間も集中できないと思っていますし、個人的には集中力が落ちている実感と筋トレに行きたいという欲が出て、完全に仕事のやる気が落ちます笑
筋トレの時間を確保するために、仕事を早く終わらせるためにはどうすればいいかを必死に考えますし、そのための行動は厭わないです。業務負荷が高いなら、きちんと上司に相談すべきです。それで、うまくいかないなら転職です。人生は短いですし、アナタの人生を楽しむための時間は貴重です。勤め先の企業業績よりも圧倒的に!
本当に筋トレをやりたいと思っていれば、そのくらいの行動をとれるはずです。例えば、私は遠方への出張を筋トレできない日として先ほど例に出しました。しかし、本当に筋トレがしたい人は出張先でもジムに行きます。
私の場合は旅行も好きなので、出張時は切り替えて筋トレよりも観光に力を注ぎたいのでジムには行かないです。
ここで言っておきたいのは、本当にやりたいことであれば何とかしてやろうとするはず。ということです。
なので、忙しくてできないというのは、本当はそんなにやりたくないけど言い訳をしているのです。もし、本当にやりたいことがあるなら、真剣にそれをやるための方法を考えて、今すぐやりましょう!
いや、子育てが忙しいというアナタ!聞いてください。私には姪がいて、多少なりとも大変さは分かっているつもりです。でも今後、自分がそんな忙しい状況になっても絶対にジムに行けるように考え抜いて実行してみせます。それは私にとって解決するのがワクワクする課題です笑 きっとアナタも解決できるはずです!本当にやりたいなら。
私のルーティン実例
ここでは私が社会人になってからの実際にやっていたルーティンを3パターン紹介します。
コロナ前出社編
コロナ前に会社に出社していた頃のルーティンです。この時は寮で独り暮らししていました。寮は寝るスペースしかなく、調理するスペースは無かったので、この時は自炊していなかったです。なので、食事はコンビニやスーパーで買っていました。また、主な固形物のたんぱく源はアマタケフーズさんのサラダチキンをネットで購入していました。
- 6:30起床
朝食、身支度
- 7:10徒歩で出社
途中でコンビニに寄っておにぎりとサラダを購入
- 7:40業務開始
- 12:00昼食
おにぎりとサラダとサラダチキン
- 15:00プロテイン 20g摂取
会社の冷水器でプロテインシェーカーに冷水を注ぎ、堂々とシェイク!!
- 17:00~18:30業務終了・退社
早いと17:00、遅くても19:00には退社していましたが、
18:30を超えることはあまりありませんでした。
20時を超える場合はジムには行きませんでした。。
以下はワーストケースの18:30退社の例です。(早めに出社しているので約2時間残業です。) - 18:30~19:00会社からジムへバスで移動
スムーズにいけば15分で着くが、ラッシュ時は30分かかっていました。。
- 19:00~20:45ジムで筋トレ
着替えとシャワー、ストレッチ等の時間も含みます
- 20:45~21:00スーパーで夕食を購入
- 21:00~21:15バスで寮付近のバス停へ
帰りの時間帯はラッシュではなく、下り方面でもあるので行きに比べスムーズ
- 21:15~21:30徒歩で寮へ
これが短くない道のり。。
- 21:30~21:40シェーカーの洗浄などして夕食の準備
- 21:40~22:10夕食
少し遅めの時間ですが残業2時間のワーストケースなので
- ~23:00就寝
23:00までには寝るようにしていました。
応用情報技術者試験やネットワークスペシャリストの勉強をしていた時はこの22:00代の時間を使っていました。
また寝る前に翌日の筋トレの為の服の準備やサプリの準備をしていました。
在宅勤務独り暮らし編
コロナ渦になり在宅勤務になった時のルーティンです。無駄な移動が減ったのでかなり時間に余裕が生まれたので、超イージーになりました。ジムが休館していた時期はそもそもジムに行けず辛かったですが。。
- 6:40起床
朝食 (身支度は無し!)
- 7:15業務開始
テレワークなので移動時間がない!
- 12:00昼食
パックごはんとサラダチキンと温野菜(寮の電子レンジを活用)
- 15:00
プロテイン… は在宅なら取りやすいにも関わらずとらなくなりました。。
- 16:00~18:00業務終了
早いと16:00、遅くても18:00には業務を終えてました。
コロナ前に比べて無駄な移動が無いのでイージーです!
以下は、ワーストケースの18:00業務終了のパターンです。 - 18:00~18:10ジムに行く準備
サプリの準備と着替え
- 18:10~18:30ジムへ自転車で移動(約5km)
コロナになってバスや電車での移動が感染リスクから怖くなったのと、時刻表に縛られるのが嫌で自転車を購入しました。
天候にも左右されないようにカッパと防水の靴を準備で雨の日でも自転車で行っていました。
往復で10km、大きな坂もあり最初は有酸素運動で筋肉減りそうと心配していたのですが、寧ろ心肺機能が強化されて好影響でした!
心肺機能の強化による筋肥大については以前こちらに書きました。 - 18:30~19:30ジムで筋トレ
コロナと自転車で帰ることが原因でシャワーをジムで浴びなくなりました
- 19:30~20:00自転車で寮へ帰宅
途中、スーパーで買い物
- 20:00~20:15シャワー
- 20:15~20:45夕食
これが短くない道のり。。
- ~22:30就寝
この頃は22:30までには寝るようにしていました。
在宅勤務2人暮らし編
上に書いた2つのルーティン経験を経て私は、夕食を取る時間が遅くなることが嫌でした。特に大会に向けたガチ減量をしている時は、できるだけ寝る時には胃の中を空っぽにしたいと思っていました。その方が痩せやすいからです。
なので、思い切って朝早くにジムに行くのが良いのではないかと昔から思っていました。
そこで、2人で住むことになるという転機もあったので、思い切って今までのルーティンをぶち壊しました。このルーティンは2か月半くらいしか実践してませんが、かなり良いと思っています。次の3つのメリットがあります。
私が通っているジムは朝7時に開店で、開店と同時にジムに入店してますが、人が少なくて夕方のように混むということがありません。ここがかなりストレスフリーで気に入っています。
さらに、仕事中に今日ジム行けるかなと心配することが無い点も良いです。ジムに行くかどうかは自分の体調と気分次第になります。
そんな朝ジムルーティンは次の通りです!
- 6:00起床
朝食、身支度
- 6:45~7:00徒歩で出社 している人を横目にジムへ
寮からジム近くに引っ越したのでかなり楽にアクセスできるようになりました。
時間を効率的に使うためにジムの近くに住むのはおススメ、いやマストです。 - 7:00~8:00ジムで筋トレ
ここでもシャワーは浴びません
- 8:00~8:30徒歩で帰宅
ワーストケースとして途中で24時間営業のスーパーで買い物をするので8:30に帰宅します。
- 8:30~8:45シャワー
- 8:45業務開始
- 12:00昼食
自炊して食べます。
鶏むね肉と野菜の炒め物が中心です。 - 17:30~18:30業務終了
- 18:30~19:30夕食
こちらも自炊してゆったり食べます。
- ~21:30就寝
21:00代には寝ています。
このルーティンが冬の朝が暗くて寒い時も継続できるのかが課題です。。
まとめ
社会人として働きながら筋トレを週5以上でこなしていた時のルーティン3パターンを紹介しました。
筋トレ以外の趣味でも何か続けようとしていることや、やりたいことがある人の参考になれば幸いです。
忙しくてできないと思っていたことがあれば時間の使い方を見直してみよう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント