PR

在宅勤務の効率を上げる散歩のススメ

仕事
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 コロナ渦で外出の機会が減った上に在宅勤務で1日中家に居る。そして、家の中でも椅子に座っている時間が長い。という方は少なくないと思います。

在宅勤務のせいか太った?

 私もコロナ渦になってから基本在宅勤務です。たまに出社したり出張したりしていますが、ほとんどの時間を狭い部屋の椅子の上で過ごしています。

 ジムに通ってはいるのですが、精神的に病みそうになります笑 特に月曜の朝が落ちますね。。

この記事はこんな方におすすめ
  • 基本的に在宅勤務
  • 学校がオンライン授業で運動する機会が減った
  • あまり体を動かさない仕事をしている
  • 運動が苦手
  • 長時間の仕事・勉強の効率を上げたい

 私は散歩を減量目的で始めました。が、散歩は単にダイエットという目的以外にも精神的な状態を良くしてくれたり、仕事の効率を上げると感じました。

 在宅勤務でストレスを感じている方に散歩をおススメしたいです!

散歩の良いところ

 私が散歩をしてみて良いと感じた所は次の3つです。

散歩の良いところ
  • 仕事の良い休憩になって効率が上がる
  • 気分が良くなる
  • ダイエットになる

 ざっくりまとめると健康になるところが良い点です。

ただ、身体面で良いことがあるだけでなく、仕事・勉強の効率も上がると思います!

私の散歩の仕方

 各メリットについて詳しく書く前に私がどのように散歩していたか書きます。

 私は散歩を減量目的でしている時は、1日の活動量を疲れを感じないように上げようとして1~2時間の間でタイマーをセットして強制的に散歩に出かけるようにしていました。

 1回の活動量は短くて大体5~10分程度で、1日に3~4回していました。昼休みにご飯を食べた後は少し長めに家の周りを1周するというようなルールを設けたりもしていました。

一度に長い時間やるとしんどくなるので、適当に疲れない程度にというのを意識していました。

 1回がしんどいと感じるボリュームだと、続かないと思うので精神的な負荷を小さくするのはポイントかなと思います。

 私はタイマーをセットしていましたが、水分を沢山摂取するようにしてトイレに行く回数を増やすというのも良いと思います笑

仕事の効率が上がる

 私は先ほど書いたように、1~2時間に1度くらいのペースで在宅勤務中に1日3~4回散歩に出かけていました。

 会議などが無い場合ということにはなりますが、会議があるときは会議を終えたタイミングなどが良いと思います。

Apple watchのようなスマートウォッチでは1時間立っていないと通知してくれる機能があります。その場で立ち上がるだけでもいいでしょう。

 スマートウォッチで自分が歩いた歩数や、運動した時間を可視化するのもよいですね。

 私は真面目な性格なので、少しの時間とはいえ仕事中に違うことをすることに罪悪感を感じたりしていたのですが、この散歩は仕事の効率を上げると感じました。

人間の集中力は90分程度しか続かないそうです。

 仕事に集中できている状態でも無理矢理散歩に出かけてみると、戻ってきたときにリフレッシュした!よし、やるか!と少し前向きになれました。

 ずっと座っていると体内の血流も滞りますし、科学的に考えても散歩は仕事の効率を上げるなと感じました。減量中に簿記とFPの資格試験の勉強も並行して取り組んでいたのですが、勉強中も同じように散歩をしていました。こちらも同様に効率が上がるなと感じました。

 仕事も勉強も散歩が大事!というよりは適度に休憩が大事!ということだと思いますが、単に楽をするのではないというところが重要と思います。

10分寝る休憩と10分散歩する休憩では、10分散歩する休憩の方がやる気が出ると感じます。

 勿論、睡眠不足の状態では前者の方が良い場合もありますので、状況や体質によるとは思います。

 ただし、在宅勤務で運動量が減っていることが大きなストレスとなっているはずなので、やはり運動量を少しでも増やすというのは大事かなと思います。

気分が良くなる

 散歩をすると目に色々なものが映ります。

 心理学の本で読んだのですが、視点が変わるだけで自己肯定感が上がるそうです。

 自己肯定感を上げる為やストレスの軽減の為に散歩が有効ということは、複数の心理学の本で読んだことがあります。

 実際にやってみるとそのように感じました。

散歩は筋トレみたいに辛いことではないので、基本的には気持ちいいです。

 晴れていて天気が良ければなおさらです。

 天気が悪いとちょっと散歩しにくくて、やりにくいのですが、家の中の小さな範囲でも少し歩いて体を少しでも動かしたり、窓の外を見て視点を変えたりすると気分が良くなります

 朝の散歩は特に気持ちが良いです。空気も綺麗です。

 ゴミ捨てなどの用事とともに散歩する等とルール化してしまえば継続しやすいです。私は、よくゴミ捨てした次いでに、ゴミ捨て場から無駄にちょろちょろと歩いたりしてます。

 意外な発見や出会いがあるので、そんなことからも気分が良くなります。

 花が咲いてるとか、この木の葉っぱは青々としてきたなとか、ご近所さんと遭遇して挨拶したり。

 因みにこの記事のトップの画像はメルボルンを散歩していた時に見つけた鳥の親子です。めちゃ癒されました…

ダイエットになる

 最後は今回の記事の趣旨からすればオマケではあるのですが、立派な有酸素運動なのでダイエットに有効です。というか私はこの目的で始めました。

 しかし、今では気持ちの面を良くしたり、仕事・勉強の効率を上げる目的の方が大きくなっています。それくらい散歩には、単なる有酸素運動以上のメリットを感じています。

 いきなり

断食だ!

甘いモノは一切食べない!

というような極端で辛いことをやろうとしてもダイエットは成功しません。

短期的に体重は減るかもしれませんが、それはアナタが実現したいことではないですよね?

小さなことでも続けることは立派な事です。少しづつ変えてみませんか?

まとめ

 散歩を1~2時間に1回程度、1日3~4回散歩に出かけることが在宅勤務中におススメです。

私が言いたかったこと
  • 小まめな散歩はダイエットにも仕事・勉強の効率化にも有効
  • スマートウォッチも活用してその場で立ち上がるだけでOK
  • 小さなことからコツコツと積み上げましょう

 1~2時間に1回程度というように小刻みにやることが重要です。つまり、長時間同じ姿勢でいる時間がかなり体に負担をかけているはずです。

 昔、整骨院の施術士の方に教えて貰ったのですが、座っているのは立っているよりも腰に大きな負担がかかるそうです。腰にも悪いので散歩でなくても少し立ち上がる、背伸びするというのでもよいと思います。

 ちょっとしたことで在宅勤務の効率が上がったり、気分が良くなったり、色々と良い効果が現れるはずです。

 寝つきが悪いという方は寝やすくなると思います。私は、小さい頃から不眠症ですが、筋トレを始めて寝つきが良くなりました。運動による効果は大きいと思います。

 在宅勤務中の方の参考になれば幸いです。

 最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました