フィジーク大会に出た後に減量を終えて、増量を始めたのを期に胸トレに半円パッドを使い始めました。これが強烈に大胸筋へ刺激を与えることができ、胸トレに革命が起きました。
最近、ベンチプレスが伸び悩んでいるし
胸に効いている感じもしない…
そんなあなたに半円パッドを使った胸のトレーニングをおススメしたいです。
私は半円パッドを使ってから過去最高クラスの胸の筋肉痛を感じており、人によってはかなり効果的もしれないです。
半円パッドって何?
そもそも半円パッドって何??
半円パッドというのは、カマボコのような形の半円上のクッションのことです。
分かりやすく言えば、よくジムで見かける円柱上のストレッチポールを縦にぶった切ったものです。
次のリンク先にあるものは特に、よくジムで見かけるかと思います。
今回の記事はこれを使って胸のトレーニングをすると大胸筋に負荷が集中するという話を書きます。
この半円パッドを使っている人はなかなか見ないというか、見たことがないかもしれないレベルなので、占有してもあまり問題ないと思います。
今後、この良さに皆さんが気づいて奪い合いにならないか心配ですが…
半円パッドの使い方
今回、私がおススメしたい半円パッドの使い方を説明します。
半円パッドを使用してベンチプレスをした時の様子を頭側から見た図を書きました。中心の青いのが半円パッドで、肌色の部分が人です。
背中の中心に縦向きに置いて使います。この図を見るとかなり不安定になりそうです。。
私も実際にやってみるまではそんなイメージがあって敬遠していたのですが、やってみるとビックリするくらい安定しました!
私の場合は肩幅が広いので肩で挙げてしまう傾向にあります。なので、半円パッドが入ることによって大胸筋に強烈なストレッチがかかります。
よく、肩甲骨を寄せてなんて言いますが、この半円パッドを入れるだけで、勝手に正しいフォームになります。セットに入るときに余計なことを考えなくて済むので、大胸筋のみに集中できます。
強烈なストレッチがかかる
そもそもこの半円パッドを使ったトレーニングは私の知る限りでは日本トップボディビルダーの合戸孝二さんがおススメされている方法です。
合戸孝二さんとえいば今にも歩き出しそうな大きな大胸筋で有名です。
合戸さんによると、「この方法は肩のケガもなくなるし、大胸筋の筋肥大にはストレッチが欠かせない」と雑誌などでよく語られています。
確かに、自分でやってみると強烈なストレッチがかかり、ベンチプレスは60kgでも強力に追い込めます!因みに私はベンチプレスはMAX120kgが2回程度です。
私は、この半円パッドを使うことに感動したので、ほぼ全ての胸トレで半円パッドを使っています。
特にダンベルフライは強烈です。大胸筋は結構、切ってしまう方がいらっしゃるようなので気を付けたいなと思います。。それくらい強烈です。
ストレッチがかかる以外には、フォームの乱れを左右均等にしてくれることで正すことができると思います。
私は、ベンチプレスで左の肩が痛くなったり、片側の広背筋が痛くなったりするのですが、半円パッドがあると矯正されるのでかなり良い体感です。
胸を張った姿勢が勝手にできる
ここまで肩の水平方向に対して、大胸筋にストレッチがかかることについて書いたわけですが、垂直方向に対しても半円パッドはいい効果をもたらしてくれると感じます。
つまり、胸を張るという動作を自然にやってくれます。
ベンチプレスする様子を横から見たイメージを描きました。
半円パッドが胸の下側にあることによって、意識をしなくても胸を張った姿勢に勝手になります。
この意識をしなくてもというのが重要で、やはり大胸筋に集中できるという点と、変に力を入れないのでケガのリスクもなくなります。
また、上の絵では敢えて脚の踵を踏ん張るようなフォームで書いています。
これは、私が大胸筋に利かす為に踵で踏ん張りやすいからです。
鈴木雅選手に教えて貰ったのですが、つま先で踏ん張りやすいタイプと踵で踏ん張りやすいタイプの2タイプが人によって異なるそうです。
また、脚上げベンチプレスという脚を上に挙げた状態でベンチプレスをするフォームがありますが、そのフォームだと解剖学的に腕の三頭筋に入りやすいようです。
逆に胸に刺激を入れる為には上の絵で描いたように脚を下に下して反るような形のフォームを取ると良いようです。
最後に
今回は半円パッドを使った胸トレについて書きました。
私もまだ使って3回くらい(追記:1年以上使用しても強烈な筋肉痛で5日くらい治らないです…)ですが、既に強烈な筋肉痛を感じていることからも、かなり筋肥大するんじゃないかと自信を持っています。来年には大胸筋を歩かせます!
また、あくまでも人の骨格によって合う合わないはあるはずなので、試してみてどうか自分で判断してみるのが良いと思います。
半円パッドの形はメーカーによって微妙に異なると思います。
タオルを丸めたり、半円パッドにタオルを巻きつけたりして
自分に合う形を見つけるのも良さそうですね!
大胸筋を愛する方々の参考になれば幸いです。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
コメント